ご来場前のお願い
-
-
静岡県の新型コロナウイルスの感染状況や医療ひっ迫状況等をご確認の上、県境を跨いで移動される方は来場を慎重にご検討ください。
静岡県の新型コロナウイルスの感染状況
-
-
・発熱の他、咳、呼吸困難、全身倦怠感、咽頭痛、鼻汁・鼻閉、味覚・嗅覚障害、眼の痛みや結膜の充血、頭痛、関節・ 筋肉痛、下痢、嘔気・嘔吐など、体調不良の症状のある方
・新型コロナウイルス感染症陽性とされた者との濃厚接触がある方
・同居家族や身近な知人に感染が疑われる方がいる方
・過去7日以内に入国後の観察期間を必要とされている国・地域への訪問歴及び当該在住者との濃厚接触がある方
・障害のある方、高齢者、基礎疾患のある方など、感染時に重篤化する可能性の高い方は、ご来場の際には十分にお気をつけください。
-
-
万が一、感染者が発生した場合、迅速に対応するため、ご来場者の「氏名」「住所」「連絡先」のご提供をお願いします。なお、ご提供いただいた個人情報の取扱いには十分に注意し、イベント開催から14日後に責任をもって廃棄いたします。
Webで事前の来場者登録が可能です。
会場でのお願い
-
-
ご来場の際はまずは受付へお越しください。来場者登録の確認、非接触体温計による検温、手指消毒を行います。ご来場者全員でお越しください。観覧予定の日、すべてに来場者登録・受付が必要です。3日とも観覧する方は、3日とも受付を行なってください。
★受付完了した方には「リストバンド」をおつけします。リストバンドのない方はご観覧いただけません。
-
- 観覧エリア内ではお客様同士の距離の確保のため、椅子やフラットマーカーを目印にお一人ずつ着席をお願いします。
-
-
混雑を避けるため、各会場にて入場制限を行う場合がございます。また、会場内の消毒のため、演目ごとの入れ替え制となります。終演後は一度ご退場をお願いします。
会場へは、開場時間より先着順でのご入場となります。詳しくはタイムテーブルをご覧ください。
タイムテーブル
-
-
観覧中は原則マスクの着用にご協力ください。(不織布マスク推奨)
熱中症にご注意の上、十分な距離が取れている場合は周りの方にご配慮の上、マスクを外し水分補給をするなどのご判断をお願いします。
-
-
来場者登録時、入場時、ワークショップ等参加時には必ず手指消毒にご協力をお願いします。
また、それ以外でもこまめな手洗い、アルコール消毒にご協力をお願いします。
-
- 観覧エリアでの大声での歓声は禁止です。拍手や手拍子など発声が伴わない応援は歓迎です!
-
- 握手など出演者への接触はご遠慮ください。
-
- パフォーマンスエリア内での食事はご遠慮ください。水分補給はOKです。
- 厚生労働省接触管理アプリ「COCOA」の導入にご協力をお願いします。
- 感染状況や天候等によって演目内容は急遽変更となる可能性があります。
- フェス開催時、ルールを守って頂けない方が大勢見受けられるなど、出演者・スタッフ及びお客様の安心・安全の確保が難しいと判断した場合、大変不本意ではありますが、そのタイミングでフェスを中止いたします。
※安心・安全なフェスづくりのため、ご理解とご協力をお願いします。